新しい年になって8日たちました。
あなたの生活にもそろそろ日常が戻ってきた頃でしょうか?
さて、年末年始は生活はゆっくり過ごせましたか?
この1~2週間は1年の中でも特別な時期なだけに
生活が不規則になったり食べすぎ飲みすぎなど
日ごろよりさらに体調管理が難しくなります。
特に、体重が増えてしまうとなかなか元には戻りにくく
どうしたものかな…と
頭が痛い人もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、そんなに食べていないのに体重が減らない~
お腹周りに余計なものがたくさんついてる~
という悩みもよくお聞きします。
一方で、体重が増える・洋服がきつい=太った
と思われがちですが、必ずしもそうではないことも。
実は塩分の取りすぎで体に水分が溜まりすぎのこともあるのです。
いわゆる「むくみ」というものです。
美味しいと感じるものには塩分が多く含まれることも多いので、
年末年始の食事はまさにそれに当てはまりますね。
ということから、
いま、体重が減らないあなたが最初にすべきことは?
『デドックス』
そう、体から不要な水分と成分を流し出すことです。
そのためにやってほしいことは、次の3つです。
簡単にできるので、すぐにやってみましょう!
1.塩分が薄味の食事にする
2.きゅうりやアボガドやバナナなどを適量食べる
3.よく動くようにする
なぜやってほしいか、その理由は次の通りです。
塩分が薄味の食事にするというのは、
塩(Nacl)の摂取量を減らすという意味です。
そうすることで体内のナトリウム(Na)を増やさないようにします。
体内にNaが多いとなぜいけないのかというと、
Naが多いと水分を引き込んでしまい、むくみが出ます。
なので、年末年始に取りすぎたNaをこれ以上増やさないために
まずは、体内に取り込む量を減らす必要があるのです。
次に、きゅうりやアボガドやバナナなどを食べる理由は、
カリウム(K)を体内に入れるという目的です。
KはNaを体の外に出してくれる作用があるからです。
つまり、KはNaのお掃除役ということです。
よく女優さんが出番の前夜にきゅうりを食べるのはこのためです。
ただし、食べすぎは高カリウム血症になりますので
何でもそうですが、食べすぎには注意しましょう。
そして、3つめに書いた「よく動く」ということは、
動くことによって体内の血流を良くすることができるからです。
動いて血流がよくなると、腎臓を通る血液量も増えます。
腎臓は濾過作用によって血液から尿を作る場所で、
尿は血液から不要な成分や水分がこしだされたものです。
なので、腎臓を通る血液量が増えることで尿も増えます。
ということで、今回のポイントは次の3つ!
年末年始に増えた体重を減らすために最初にやってほしいことは
1.塩分が薄味の食事にする
2.きゅうりやアボガドやバナナなどを適量食べる
3.よく動くようにする
体重が増えた理由の1つがわかれば対処方法も見えますね。
まずはこの3つを意識して実践してみましょうね。
体重コントロールについての質問は、次のお問い合わせフォームからどうぞ。
コメント